サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

隅田川花火大会をのんびり観たい人へおすすめのレストラン5選!

毎年大人気の隅田川花火大会、場所取りなど大変ですよね・・。
下手すると前の晩からブルーシート片手に場所を探して・・なんてよくある話です。

そこで「少しお金を出してもいいから、苦労せずに良い場所でゆっくりと花火を見れる場所ってないかな?」なんて考えたことはありませんか?

そこで、隅田川花火大会がよく見えるホテルやレストランを探してみました!

 

スポンサーリンク



◎隅田川花火大会がよく見えるレストラン・飲食店

まずは、食事を楽しみながらのんびりと花火を観れるスポットから紹介していきましょう♪

 

☆浅草 アサヒビール本社内にある飲食店

アサヒビール本社内には和洋中の飲食店が数店舗入っています。
その中でも高さのある店舗をチョイスしてみました。

・アサヒスカイルーム(最上階にある展望ラウンジ)
・ラ・ラネリータ(22F)
・レストランアラスカ(21F)
・日本料理もちづき(21F)

但し、こちらは毎年団体様の予約で埋まってしまうこともあるそうで
個人での予約が困難なようです。

更に、好条件なロケーションのため 価格も4万~とお高めなようです。
もしラッキーにも予約できたら、必ず「花火が見える席」とお店にお願いしましょうね♪
公式URL https://www.asahibeer.co.jp/restaurant/azuma/index.html

 

☆天空ラウンジTOP of TREE

東京スカイツリータウン ソラマチ31階にあるレストランで
地上150mから花火を鑑賞しながら、美味しいフレンチをいただくことのできるお店です♪

お一人様 \18000 (税別)で、6月28日のAM11時~予約可能との事。
受付は電話のみとなっているようですが、「大変混雑」する可能性が高いそうなので、そこをご理解いただいたうえで予約申込みすることをオススメします♪
公式URL http://www.top-of-tree.jp/

 

☆ブラッスリーオザミ

こちらも東京スカイツリータウン ソラマチ30階から眺めることのできるレストランになります♪

お一人様 \27000~ 「世界三大食材フレンチメニューコース」
(お食事 + 飲み放題 + 花火観覧席)での料金となっているようです。
豪華ですね^^
このお店では第二会場の花火が観ることができます♪
公式URL https://auxamis.com/skytree

 

☆VIVA NAPOLI 東京ソラマチ

東京スカイツリータウン ソラマチ6階にあるイタリアンレストランです。
本格ピッツァとパスタを楽しむことができます。

花火大会当日は、テラス席と窓際の席が予約制になります。
花火鑑賞向けの特別コースとして、コース料理 + 飲み放題で大人1名様 \20000だそうです。
このお店は隅田川方面に窓があるつくりとなっているようです。
公式URL https://r.gnavi.co.jp/1agdbbbt0000/

 

☆Sky Restaurant 634(MUSASHI)

東京スカイツリー 天望デッキ内にあるフランス料理レストランになります。
フランス料理と 首都東京に集まる様々な食材と季節野菜を組み合わせた
「東京キュジーヌ」の料理を堪能することができます^^
第二会場の花火を観ることができます。

料理 + 飲み物(フリードリンク)+ 席料 + 天望デッキ入場券 + 天望回廊入場券 + お土産 + 税金 + サービス料込みでの値段設定になっており
・2名様席 \76000(1名様 \38000 ×2)
・4名様席 \152000(1名様 \38000 ×4)
・6名様席 \228000(1名様 \38000 ×6)
・鉄板焼きコーナー  (1名様 \40000)

となっているようです。
食事をした後に、レストラン内にある特設観覧席で花火を楽しむこともできるようです^^

 

予約時期なんですが、1ヶ月前からだったり、7月初旬からだったりと毎年違うようです。
念のため、早めに電話をして店舗に確認しておきましょう。
公式URL http://restaurant.tokyo-skytree.jp/restaurant/
Tel 03-3623-0634

スポンサーリンク



◎ホテルで見るのもいいかも? よく見える立地のホテルはこちら

オシャレなお店でステキな時間を過ごすのも良いですが、ホテルの部屋を取り
プライベートな時間を満喫しながら花火をゆっくりと楽しむのもいいですよね♪

そこで、花火を観るのに良い立地のホテルも調べてみました!

 

☆第一両国ホテル

地下鉄両国駅から直結になっており、全客室14階以上の「隅田川花火大会が良く見えるホテル」として有名なホテルです。
毎年、隅田川花火大会向けの限定プランが企画されて、花火が見えるお部屋や観覧入場券セットのプランが発売されるとの事。
例年、6月初旬に予約受付が開始されますが 人気が非常に高くすぐに埋まってしまうそうです。
事前に予約開始日と時間のチェックが必要です!
公式URL http://www.dh-ryogoku.com/

 

☆浅草ビューホテル

つくばエクスプレス浅草駅から直結になっており、東京メトロ銀座線田原駅からは徒歩7分になっています^^
こちらも毎年、隅田川花火観覧宿泊プランが用意されています♪

こちらのホテルで提案しているプランは、ディナーをしっかりとった後にゆっくりと花火を氾濫するプランになっており、ホテルから1歩も出ずに花火を楽しむことができるので外の混雑とも無縁になりますね^^♪

更に、こちらのホテルからは第一会場・第二会場の両方の花火を観ることができます!
最高ですね!

シングル・ツインのお部屋のほかに、トリプルやフォースといった3~4人向けの広いお部屋もあるようです。家族で楽しみたい時にもオススメですね♪
今年は5月15日より予約の受付が開始されています。
公式URL https://www.viewhotels.co.jp/asakusa/

 

☆東武ホテルレバント東京

JR総武線・半蔵門線の錦糸町駅から徒歩3分。浅草川の客室から第一会場・第二会場の両方の花火を楽しむことができます♪
スカイツリーも見えるんですよ^^♪

お部屋だけではなく、上階のレストランで食事をしながら花火を楽しむこともできます♪
至れり尽くせりですね^^♪
夜景も綺麗なので、良いムードでの花火鑑賞スポットになりますね♪
公式URL https://www.tobuhotel.co.jp/levant/

 

☆浅草ホテル旅籠

こちらのホテルは全室和室になっており、なんと場所が
隅田川花火大会 第二会場の目の前なんです!! 超好立地!!

 

ただ、このホテルでは お部屋から直接花火を見ることは適いません。
でも安心してください! 屋上からゆったりと花火を鑑賞することができます。
お部屋からガラス越しに観るよりも、臨場感たっぷりな立地で楽しむことができるので 迫力ある花火を堪能したい方には是非オススメです!
公式URL http://www.asakusahotel.org/

 

☆両国ビューホテル(旧 ザ・ホテルベルグランデ)

JR総武線両国駅よりすぐにあり、都営地下鉄大江戸線両国駅からは徒歩7分の位置にあります。
隅田川花火大会向けの特別プランは無いので、通常料金で宿泊することができます。

これってすごいですよね! これまで見て頂いた通り、他のホテルはだいたい特別料金設定になっていて、花火の見える部屋はお高いんです。
なのに通常料金で良いなんて・・・お得感がすごいです!

予約する際に、花火の見える客室を指定する必要がありますが
第一会場・第二会場の両方の花火を観覧することができます!
施設がやや古いですが、コスパ的にはだいぶ満足できるホテルになっています♪
公式URL https://www.viewhotels.co.jp/ryogoku/

 

◎スタートが肝心! レストランの予約は早めにしよう

隅田川花火大会の時期になると、ホテルもレストランも予約開始と共にすぐに埋まってしまいます。
しっかり予約をするためには、事前準備が大切です!

公式ページには当然電話番号も載っているので 実際に予約が開始される日程や時間を事前に確認しておき、スタートと同時に電話なりWEBなりで予約することが肝心です。

レストランは、大体予約で全ての席が埋まってしまうので当日に行っても
花火が観覧できる席で食事ができるところはありません。
なので予約は必須になります!

 

☆もし予約が取れなかったら・・・・?

人気があるので、どうしたって予約が取れない場合もありますよね^^;
稀に「キャンセルが出る」こともあるので、ぎりぎりまで粘るのも1つの手です。

 

まとめ

今回は比較的近めの場所をご紹介しましたが、距離が少し離れた立地の場所であれば空いているお店が残っている場合もあるので、「予約無理だったぁ・・」とあっさり諦めずに、探してみましょうね^^

スポンサーリンク